2015.03.25 学位記授与式が行われました

東北大学学位記授与式が行われ、M2の伊藤仁君、生出君、川村君、菅原君、三橋君、森君、山崎君が修了、B4の熊谷君、佐々木君が卒業しました。なお、生出君は海外出張のため欠席となりました。


2015.03.23 PerCol2015でM2生出君が研究発表しました

アメリカ・セントルイスで開催された国際会議PerCom2015の併設ワークショップPerCol2015で、M2生出君が「A Design of Contract-oriented Sensor Application Platform」のタイトルで研究発表を行いました。


2015.03.17 M2生出君が情報処理学会 第77回全国大会で学生奨励賞を受賞しました

京都大学 吉田キャンパスにて開催された情報処理学会 第77回全国大会でM2生出君が学生奨励賞を受賞しました。


2015.03.17、03.18、03.19 情報処理学会 第77回全国大会が開催されました

情報処理学会 第77回全国大会が京都大学 吉田キャンパスにて開催されました。本研究室から8件の発表がありました。


2015.03.12 研究室の引越を行いました

研究室の引越を行いました。新しい研究室の所在地は「電気通信研究所 本館 4階」になります。

▼ 詳細はこちら


2015.03.09 追い出しコンパを開催しました

離任者と卒業生のために追い出しコンパを開催しました。離任者となる市地さん、修士課程修了生となる伊藤仁君、川村君、菅原君、三橋君、森君、山崎君を送り出しました。


2015.03.03 文部科学省研究プロジェクトの第2回シンポジウムが開催されました

菅沼、阿部が研究分担者を担当する「高機能高可用性情報ストレージ基盤技術の開発」(文部科学省「イノベーション創出を支える情報基盤強化のための新技術開発事業」、 東北大学電気通信研究所・村岡裕明教授研究代表)の第2回シンポジウムが開催され、菅沼が「耐災害性等を考慮した情報ネットワークとその応用の研究開発」のタイトルで発表しました。

▼ 詳細はこちら


2015.02.09 東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究に関する研究会を開催しました

菅沼が研究分担者を担当する東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究「情動ネットワーキングシステムに関する基礎的研究」(山梨大学・小俣昌樹准教授研究代表)に関する研究会を開催しました。


2014.12.18 忘年会を開催しました

研究室の忘年会を開催しました。なお、菅沼はインフルエンザのため欠席となりました。


2014.11.14 関西大学との研究交流会を開催しました

共同研究を行っている関西大学 和田研究室と研究交流会を開催しました。


2014.10.16 プライバシーに配慮した高度知識集約プラットフォームの研究プロジェクトを開始

菅沼、阿部が研究分担者を担当する「プライバシーに配慮した情報提供を可能にする高度知識集約プラットフォームの研究開発(iKaaS)」が、総務省戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)(国際連携型)に採択され、プロジェクトとして研究開発を開始しました。

▼ プロジェクト概要はこちら

▼ 詳細はこちら


2014.10.09 芋煮会を開催しました

交換留学生の歓迎会と東北大学・電気通信研究所一般公開の打ち上げを兼ねて、芋煮会を開催しました。


2014.10.07 ICTイノベーションフォーラム2014に参加しました

幕張メッセで開催されたICTイノベーションフォーラム2014に菅沼が参加し、総務省ICTグリーンイノベーション推進事業(SCOPE)「情報システムの省電力化を実現する次世代ネットワーク管理技術の研究開発」に関する成果発表とポスター展示を行いました。


2014.10.04、10.05 東北大学・電気通信研究所一般公開が開催されました

東北大学・電気通信研究所一般公開が開催され、各研究テーマについてのポスターやデモ動画を展示しました。また、以下の4つのデモを展示しました。

  • 高機能高可用性情報ストレージ基盤技術の開発
  • 距離画像センサによる鏡型空間共有システム
  • 3次元共生空間におけるHMDを用いた空間提示機能
  • 小型モーションセンサーによる動作認識


2014.10.01 新しく交換留学生が研究室に配属になりました

研究室に交換留学生が1名、新たに配属になりました。


2014.10.01 研究室のドメインが新しくなりました

研究室のドメインが「ci.isc.tohoku.ac.jp」から新たに「ci.cc.tohoku.ac.jp」に変更になりました。


2014.09.24 情報流に関する企画セッションに参加しました

徳島大学で開催された2014年電子情報通信学会 ソサイエティ大会において『今、モバイルに求められる「情報流」〜溢れ出る情報を「流」として捉えるモバイルアプリケーション新時代へ』と題した企画セッションに菅沼が参加し、「モバイルと情報流 (3) コンテンツ指向ネットワークの視点から」のタイトルで講演を行いました。また、パネル討論を行いました。


2014.08.18 ICCI*CC2014でM2伊藤仁君が研究発表しました

ロンドン・サウスバンク大学で開催された国際会議ICCI*CC2014で、M2伊藤仁君が「A Flexible Selection of Internet Connections based on Network Expert Knowledge」のタイトルで研究発表を行いました。


2014.07.31 ビアパーティーを開催しました

オープンキャンパスの打ち上げと大学院入学試験を控えているB4の壮行会を兼ねてビアパーティーを開催しました。


2014.07.30、07.31 東北大学オープンキャンパスが開催されました

東北大学オープンキャンパスが開催され、研究室のポスター展示と、鏡型空間共有システムのデモを展示しました。


2014.06.23 科研費・省エネ指向ネバーダイネットワークの研究プロジェクトを開始

菅沼が研究分担者を担当する「超多人数の接続率満足度を最大化する災害環境適応型省エネ指向ネバーダイネットワ ーク」が、科学研究費助成事業 基盤研究(A)(早稲田大学・白鳥則郎教授研究代表)に採択され、プロジェクトとして研究開発を開始しました。

▼ プロジェクト概要はこちら

▼ 詳細はこちら


2014.06.19 総務省プロジェクトに関するプレス会見の内容がテレビで放映されました

総務省ICTグリーンイノベーション推進事業(SCOPE)「情報システムの省電力化を実現する次世代ネットワーク管理技術の研究開発」に関するプレス会見の内容がKHB東日本放送のニュース番組「スーパーJチャンネルみやぎ」で放映されました。


2014.06.19 総務省プロジェクトに関するプレス会見が行われました

総務省ICTグリーンイノベーション推進事業(SCOPE)「情報システムの省電力化を実現する次世代ネットワーク管理技術の研究開発」に関するプレス会見が行われました。


2014.06.09 総務省プロジェクトに関するプレスリリースを行いました

菅沼が研究分担者を担当した総務省ICTグリーンイノベーション推進事業(SCOPE)「情報システムの省電力化を実現する次世代ネットワーク管理技術の研究開発」(平成23年10月〜平成26年3月)に関するプレスリリースを行いました。

▼ 詳細はこちら


2014.06.04 菅沼が情報処理学会2013年度学会活動貢献賞を受賞しました

菅沼が情報処理学会2013年度学会活動貢献賞を受賞しました。本賞は、情報処理学会の特定分野の運営、または会員サービスの向上等に関する貢献に対して贈られるものであり、論文誌への査読貢献が認められ今回の受賞となりました。

▼ 詳細はこちら


2014.04.15 お花見を開催しました

新しく配属になった研究室メンバーの歓迎会を兼ねて、お花見を開催しました。


2014.04.01 新しく学生4名とスタッフ3名が加わりました

M2に7名、M1に2名がそれぞれ進級し、新たにM1が2名、B4が2名が配属になりました。また、スタッフ3名(PD研究員2名、秘書1名)が加わり、今年度の研究室活動がスタートしました。